婚活と年齢
あなたの出会いから成婚まで、浜松市を中心に豊橋市・豊川市・蒲郡市・湖西市・磐田市・袋井市まで婚活中のあなたを応援しています「浜松婚活結婚相談サービス(浜コン)」の及川です。
最近の天気って、よくわからなくないですか?梅雨入りしたのに、布団を干せるぐらいのいい天気。今年はから梅雨ですかね?
婚活と歳の差
ところで、今婚活している皆さんはお幾つですか?20代の方もいれば、60代の方もいるでしょう。
では、理想の相手に望むお歳は幾つですか?
結婚・婚活に年齢や、歳の差は関係無いと思います。実際私もそう思って活動してきましたから。
でも、実際にはお相手にふさわしい歳の差や、適齢期があるのも事実ですよね。芸能人にあるような歳の差婚は、正直お金持ちだからできるんだと思います。仕事や老後の心配をしないでいいですからね。
私たち一般人ではなかなか難しいですよね。これは、実際に活動している皆さんならわかってらっしゃいますよね。
私の経験では、実際に上手くいく歳の差婚は、大体MAX10歳差ぐらいまでかな?と思います。(あ、決してそれ以上の年の差婚が上手くいかないって事じゃありませんよ。年の差のある素敵なカップルはいくらでもいます!)
会話の内容や、例えばカラオケでも歳の差を感じますが、そんな事は二人で暮らしていけば、自然と溝は埋まります。
それよりも、もっと歳を重ねていった時の事を心配します。
今の日本人の平均寿命は、女性が約86歳、男性が約80歳ですよね。
もし10歳差の出会いがあったとして、これに歳の差を加味して単純に考えると、女性はパートナーが亡くなってから、16年もの間一人なんです。家族もいるし、実際には寂しくないのかもしれない。
私はまだそこまでの歳を重ねてないのでわかりませんが、後に残された方は寂しいのかなあなんて思ってしまいます。
もしかしたら、生活の心配もしないといけないのかもしれませんよね。
こんな事を考えるのは取り越し苦労かもしれませんが、皆さんはどう思われますか?