大手結婚相談所への入会と私の活動実績

大手結婚相談所への入会まで・・・パート1

何社かと面接をした後、一社にお世話になる事に決めました。

理由は、電話で話しを聞いた時に、電話口のスタッフの方(男性)が離婚経験者だという事です。私の気持ちをわかってくれそうな気がしたんです。

 

面談の予約をとり、後日3時頃にお伺いしました。

いろいろ質問されました。前妻との出会いから結婚生活。当然ですが、離婚した理由まで話しました。

私がこの結婚相談所にふさわしいかを判断する為だと言っていました。

夕方になり、「書類を用意します。時間がかかりますから、どこかで食事でも済ませてきてください」と言われ、18時頃にまたお伺いしました。

 

そこからが長かった・・・今まで話した事を記録するために質問されました。

今思えば私個人に対する質問、例えば趣味や、休日の過ごし方、好きな異性のタイプなどの質問は一切ありませんでした。

で言われたのが、「後日また来てください」(この時21時を過ぎていました)

結婚相談所とは、こんなにも慎重なのかと思い、改めてお伺いしました。

 

大手結婚相談所への入会まで・・・パート2

改めてお伺いすると、今度は女性のスタッフさんが現れました。肩書きは、【婚活カウンセラー】でした。

エっ?この前の男性は・・・と聞けば、アポイント取りのスタッフさんとの事。今後はこの女性カウンセラーとのやり取りになると言われました。

 

そこからがまた長かった・・・

前妻との結婚の経緯、離婚の理由など先日男性にお話しした事と同じ内容、私のプロフィール作り、相手の女性に対する希望など質問攻め。

話し好きの私ですが、前妻との事をアポ取りの男性含め3回お話ししましたからちょっと疲れました。

でも確かにここまでしっかり質問をされ、好みの女性のタイプも答えたのだからと、初期費用、登録料約15万円と初月月会費も払いましたし、はっきり言って思いっきり期待していました。

 

大手結婚相談所の流れ・・・

ここの結婚相談所は、基本的には毎週水曜日に1~2名の女性が紹介されます。そして、次の月曜日までには、お見合いを希望するかどうかの返事をします。

基本的と書きましたが、紹介のない週もありますので、毎月3~5名の紹介でした。

だから、今週の紹介者が自分の希望する人ではなく、お見合いを申し込みしなかったとします。

で、次の週は、紹介者がいないなんて事もあるんです。

空きのある週ができてしまうこともあり得るんです。

 

では、データマッチングでいい結果の人を紹介されるのだろうと期待しますよね?

結果、約1年活動をし、お見合いパーティーを含めると、55名もの女性を紹介されました。

前にも書きましたが、私は紹介された方全員にお見合いを申し込みました。
まずは会ってみよう。話しをしてみよう。どんな方かもわからないし。そんな思いでした。

結果は4名の方とお見合いができました。

確率悪くないですか?(泣)

 

断りの理由の中には、自分の理想と合わないと言われたこともありますが、ほとんどの断りの理由が、
離婚歴がある」「子供がいる(前妻に引き取られているけど)」「住んでいる所が遠い」でした。
どう言う事!?!?

あれだけ長い時間をかけて質問をされたのに。当然離婚歴や、子供の事、住所だって伝えたのに。

お相手に求める条件には、離婚歴や、子供の有無、居住地の希望もあったはず。

私の現状にマッチングした方を紹介してくれるはずなのに・・・と、断りの理由に納得がいきませんでした。

写真を見て、「顔がタイプじゃない」といわれたのなら、ショックだけど納得できますけどね(泣)

 

私がパートナーに求めていたのは、優しくて穏やかな方で子供さんがいる方。出来れば小さい子供さん。

やっぱり普段の生活が寂しかった事もありますが、基本的に子供好きなんです。子供がいる生活を知っているから、余計に寂しかったんです。

あとは、出来ればパートナーに理由があって離婚をされた方です。

お互いに傷を持っているからこそ、これからはお互いを思いやっていけると思ったんです。でも、紹介された方のほとんどは未婚の女性。

でも結果は離婚歴のある人はNGと言われ、子供さんがいる方からは、小学校や、保育園を転校や転園させたくないからと、居住地でNGでした・・・

3) 大手結婚相談所でのお見合いを読む


筆者:及川 朝晴

2015年から結婚相談所を運営しています。
私自身が離婚後に親友の勧めで結婚相談所を利用しました。複数の結婚相談所に登録し、マッチングアプリも利用し、数多くの婚活パーティーにも参加しました。 自分自身の結婚相談所利用体験談(主に失敗談)だけでなく、マッチングアプリや婚活パーティーのコツ、そして当結婚相談所会員様の成功体験など、婚活中の皆さまの参考になるような記事を書いています。